Uncategorized

dmm英会話とかはどう?英語の一番の近道はこれ:バブーー

みなさん。英語、どうですか?

私の周りではみんな口を揃えて

英語どうやって勉強したん?

「どこで勉強したん?」と聞いてきます。

開口一番に私が言うことはこちら

ロン
ロン
赤ちゃんの気持ちになってみて

これをみて「あ、こいつ頭おかしい」と思った方はページをそっと、、
少しでも気になる方はそのまま読み進めてください。納得できる答えが見つかると思います。

そもそも英語って勉強してしゃべるものじゃない

いきなり何言ってんだ、てことですよ。
でも実際にそうなんです。
タイトルにバブーーと書きましたし、「赤ちゃんの気持ちになってみて」とも書きました。

つまりどういうことかというと勉強なんかいらないということです。

赤ちゃんって字読めますか?
字書けますか? 無理ですよね。

でも3歳や4歳になればもうだいぶ喋られるようになります。
子供を見ていてはっと閃いたんです。

ロン
ロン
勉強なんかせんでも良いんや!!!

では説明していきたいと思います。

赤ちゃんとして英語を吸収する

そもそも赤ちゃんは読み書きができないのに3歳ではもう喋られるようになる。
この理由としてはとりあえず「聞く」と「喋る」しか行なっていないからです。

例えば悪意はないのですが実はアメリカ人も英語(日本でいう国語)をしっかりしていない人は
話すだけで文学などや文法、そして読書などが苦手です。

この場合理由としては本当に赤ちゃんしかしてこなかったから。

話せるようになるけれど一つ上のレベルを目指す(論文を書くなど)をしようとした際に
「勉強」が必要になってくるわけです。

日本の方は今まで勉強を頑張ってきました。これからは赤ちゃんになってみよう!

文法などの知識をすでに揃えている人間はあとは赤ちゃんになりきるだけ

赤ちゃんになる具体的な方法

上記に少しヒントを出しましたが、「聞く」と「話す」をひたすら繰り返します、
もっと細かいところまで言うと「真似しまくる」ことです。

赤ちゃんは「聞いて」それを(真似して)「話す」わけなので、
この「真似る」と言う行為が非常に重要になってきます。

例えばCDを流して聞いたことを聞いたまんまに話す必要があります。
今は文明の利器を使いスロー再生なども使えます。

実はここにもポイントがあります。

赤ちゃんの周りにはたくさんの大人がいますよね?
みんなゆっくり喋りますか?

いいえ、そんなことはありません、人によっては早口だったり、ゆっくり喋る方もいます、
そのためその状況を擬似的に作り出す必要があります。

2倍速再生とスロー再生をどちらも使おう

さて、ここでオススメの方法は

  1. 何も見ずに聞いたままを話すシャドーイング
  2. 何度も繰り返した後に文章を見ながらシャドーイング(文字の読める特権)
  3. 赤ちゃんのように実戦で繰り返し使う

これをひたすら繰り返すことでペラペラに話せるようになります。
1、2は自分でも状況を作ることができるのですが、3になると応用ができなく、通じるか不安ということが生じます。

ここでオンライン英会話が出てきます

ある程度勉強してきたならオンライン英会話では勉強しなくておk。

英語から教養のある英語を話せるようになるまで

まず先ほどお伝えしたように「赤ちゃん」になることは一番大事です。
これで話すことはできるようになります。

しかし日本語でも同じように教養のある話し方、知識、上手い言い回しをするためには文法やボキャブラリーなどを豊富に揃えて、きちんと話す必要があるのです。

「hi, baby wanna eat something?」このように
お母さんが赤ちゃんに話しかけるような言葉で接客しますか?

「would you like to take order sir?」
きちんと話せることが英語を話すということです。

この文法を日本の方は大体終えているんですよ。
だから英語の勉強やめる(そして赤ちゃん化する)と話せるようになります。

次に赤ちゃん化の練習方法を紹介したいと思います。

  1. とにかく外国人と接しまくる、バーやコミュニティに参加する
  2. 外国人講師がいて自由に会話できるサービスを選ぶ

オススメのオンライン英会話はこちら

完全初心者用

やさしいエイゴ

全員日本人講師というクオリティでいきなり外国人とは不安、、という初心者向けサービス

 「やさしいエイゴ」のメリット
  1. オリジナルテキストがあるためこれを自分で繰り返し練習できる
  2. 日本人講師なので安心して最初に自分のやりたいことを伝えられる
  3. 価格が「やさしい」
  4. 目的別にコースを選べる
「やさしいエイゴ」のデメリット
  1. ネイティブ外国人じゃないので言い回しに不安
  2. トーイックなどを少し意識しており「赤ちゃん化」は微妙。
  3. 初心者用

 

英語なんてほとんど忘れてしまった!!という方には良いと思います。

まず文法ができているけど話せない、、という方はやさしい英語よりも
もっとネイティブと話せるサービスの方が良いと思います。
おそらく10代後半から20代前半の方でしょうか。

もう赤ちゃんになりきるだけ:中級者用

ボストン倶楽部

高学歴欧米の講師から教わる教養のある英語ならこれ

「ボストン倶楽部」のメリット
  1. 高学歴でCELTA、TESOL等の英語教育資格を持った欧米ネイティブ講師
  2. レッスン終了後には、講師から学習アドバイスコメント
  3. 日常英会話、ビジネス英会話、英検、英文添削などの教養を身につけられる
「ボストン倶楽部」のデメリット
  1. 定額コースは、月8,900円(税抜)で10レッスン(1レッスン25分)
    次に紹介するものよりは少しだけ値が張る

レアジョブ英会話
僕も最初にフリートークばかり使っていました。
友達みたいに話せる自由度の高いオンライン英会話


「レアジョブ英会話」のメリット
  1. レッスン129円~からと格安の費用
  2.  国際基準(CEFR-J*1)に則った教材開発による豊富な教材→教養につながる
  3. 日本人の専門カウンセラーに学習相談できる
  4. Skype不要でレッスンを受講できる独自システム「レッスンルーム」が便利!!
    (昔はSkypeでした)
  5. レッスンの予約から受講、復習まで完結するスマホアプリ
「レアジョブ英会話」のデメリット
  1. 可愛い先生やイケメンの先生は予約が要必要
  2. やる気のない先生に当たるとめちゃくちゃつまらない。
    (何度かありましたし、そういう人は評価もやっぱり低いです)
  3. 欧米出身が少ないためネイティブではない
    (当時僕も不安でしたがインターナショナルな英語を柔軟に学べます)

赤ちゃん英語のまとめ

赤ちゃん化の記事はどうでしたか??いきなりこいつ何言ってんだと思われたかもしれませんが
大真面目です。
僕自身も使ったことがあり証明されているため取っ掛かりとして素晴らしいのではないでしょうか。

実際に英語を話しているのをtiktokでも載せているので参考でよければ見てみてください。
Tiktok腕時計動画
https://www.tiktok.com/@pachimonmaster/video/6754321296533818625

とりあえず何が何でも話したいなら教材付きのレッスンでも始めてもいいと思いますが、
何よりも相手を真似して同じことを言っていくほうが考えずに英語も出てくるようになります。
それを繰り返していき徐々にハイレベルの内容にシフトしていけば
自ずとトーイックの点数なども上がります。

ちなみに僕はこの学習方法を使って中国語や韓国語も話せるようになりました!
相談や質問があればTwitterの方までDMください。

英語の習得方法がAudibleでできる件についてこんにちは、@Rongbrazilのロンです。 今回はタイトル通り英語の習得方法についてご紹介したいと思います。 ずばりその学習...

ABOUT ME
ロンさん
ブラジルが好きでブラジルに良く行きます。ポルトガル語なども呟いてます。現在は翻訳やデザイナーとして生計を立てています。